火曜日, 12月 28, 2004
木曜日, 12月 16, 2004
ジュンク堂池袋


この写真は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
いやー何度行ってもでっかいすねこの本屋は。いろいろ批判もあるけれど一軒ぐらいあってもいいんじゃないでしょうか。ジュンク堂の中の喫茶店は机が大きくて勉強しやすいし、椅子もまあまあ座りやすいってのも好印象です。コーヒー一杯400円はチェーン系のコーヒーより美味しいけど喫茶店よりはどうでしょうねー。これで未購入の本持ち込み可ならいいんですが。
写真はいつものごとくクリエイティブコモンズにしときましたのでジュンク堂に関していろいろ言いたいことのある方はどうぞ御自由にお使いください。できればその時にトラックバックしていただければ幸いです。
火曜日, 12月 07, 2004
日曜日, 12月 05, 2004
土曜日, 12月 04, 2004
金曜日, 12月 03, 2004
池袋の喫茶店「カフェふれあい」の
チーズケーキとコーヒーのセット
知る人ぞ知る池袋の豊島区生活産業プラザ2階にあるカフェふれあいのチーズケーキとのセットの写真です。手でドリップしていれてくれるコーヒーはふれあいブレンドが320円 まず間違いなくこの値段帯では池袋で一番おいしいものと思われます。
手でいれているため注文してから少し時間がかかります。マンガでも読みながらゆっくり待ちましょう。

昼の12〜13時 夜の17〜19時にはメニューの準備のためカレーのにおいがただよいます。気になる人は間の15時頃に行ってみるといいでしょう。
あと、ここ19時で閉まっちゃいます。学生か外回り営業をサボりにきたリーマンぐらいしか外から利用にこないのもすいてる理由かもしれません。
芝浦工大(埼玉大宮校舎)の食糧事情(蒲焼地鳥)

僕の通っている埼玉大宮校舎で一番おいしいと思っているランチボックス蒲焼地鳥です。

なかは醤油味の薄切りの鳥肉と茶飯で運動してない時は昼ご飯にちょうどいいです。
お腹がすいてる人は学食でランチセットを注文しましょう。
ぜんぜん池袋じゃないですな。まあ通学のために池袋で宇都宮線に乗り替えてるってことで。
木曜日, 12月 02, 2004
Haloscan commenting and trackback have been added to this blog.
水曜日, 12月 01, 2004
いつも行ってる池袋の洋食屋 ハーイハニー のポテトコロッケ定食の写真
僕がいつも行ってる洋食屋 ハーイハニー。ジュンク堂裏の予備校街を歩いていくとあります。
写真はポテトコロッケ定食(ライス、味噌汁付き) 650 円
マスターの趣味と思われるマンガがたくさんあるので僕はいつも長々と読んでいます。
